セブンイレブンでは、2020年に35周年を迎えた任天堂の「スーパーマリオブラザーズ」との特別企画としてオリジナルメニューが6商品発売されています。
そのうち今回取り上げるのは、2021年2月2日(火)より順次発売されている、『ピーチ姫のドルチェ(いちごレアチーズ&いちごゼリー)』税込み324円です。各商品にモチーフのキャラクターがいますので、商品名に名前が入り、パッケージには大きくキャラクターが描かれています。
また、2021年2月5日(金)~2月24日(水)の期間にはお得なキャンペーンも開催中です!
このオリジナルメニューを購入の際にレジにてセブンイレブンアプリを提示すると購入数に応じてクーポンや景品が当たります。
1つ買うだけで次回使えるオリジナルメニューの30円引きクーポンが貰えます。
景品が欲しい!なんて方はたくさん購入してみてください。
今回は、ピーチ姫のドルチェをレビューします!
ちなみに、ドルチェ(dolce)とは、イタリア語で甘い、デザートという意味だそうです。
セブン新作「ピーチ姫のドルチェ」食べてみました!
ピーチ姫のドルチェ、見た目が可愛いですね!
しっかりとピーチ姫とわかるような彩りで出来上がっています。
見ているだけで気分が上がりそうな色合いですね。
髪の毛をイメージしている黄色のは、レモンホイップクリームです。
ちょっと酸味のあるサッパリとしたクリームでした。
赤色と水色のは王冠をイメージしています。
赤色はいちごゼリーで、水色はミルクゼリーです。
いちごゼリーはいちごの甘みと酸味両方を持ち合わせていて、これもまたサッパリと食べられます。
ミルクゼリーはあまりミルク感は感じられず…量もそんなに多くないので特徴を掴めないまま食べ終えてしまいました。
メインの部分は2層になっています。
スカートの色合いをしっかりと2色で表すこだわりようですね。
上のピンク色部分はいちごレアチーズムースで、下の赤色部分は王冠と同じくいちごゼリーです。
レアチーズムースはふわっとしていて軽い食感でとても食べやすかったです。
滑らかなので口溶けがいいです。
そしてこれだけでもいちごの風味を感じられます。
優しいいちごの味わいを感じながら、ムースだけで十分美味しい!と思っていましたが、いちごゼリーと一緒に食べるともっと美味しかったです!!!
いちごゼリーもとても滑らかでとろんとしていました。
サッパリなのですが、いちごの味はしっかりと感じられます。
ムースとゼリーを一緒に食べると、いちご感が増し、甘酸っぱくて美味しかったです!
この2層にさらにレモンホイップクリームが合わさると優しいレモンの味わいもプラスされ、さらにさらに美味しくなります!!!
強いて言えば、上から下まで一緒に食べたかったのでコンビニでいただけるスプーンではちょっと小さかったです。
手にクリームが結構ついてしまいます。
大きめのスプーンで食べることをオススメします!
それぞれ違った味を、順番に味わうのも楽しいですが、全部が合わさったときのマリアージュが良いですね。
拘って作られている感じがしました。
レモンホイップクリームもサッパリ、レアチーズムースもサッパリ、いちごゼリーもサッパリですので、本当にいくらでも食べられそうです。
お口直しや〆にはピッタリかもしれません。
お腹がいっぱいでも美味しく食べられそうです。
見た目も可愛いですし、色合いも明るいので、食べて美味しい、見て楽しい、気分も併せて上がりそうですし!
なかなか見かけないカラフルさなので、躊躇する方もいらっしゃるかと思いますが、サッパリの味わいを求めている方はぜひ手に取って、味わってみてはいかがでしょうか?
きっと気に入ってくださると思います!
セブンイレブン 新作スイーツ「ピーチ姫のドルチェ」はどこで買える?カロリーなど栄養成分は?
販売地域:全国
賞味期限は購入日含め1日間でした。
朝買いましたが翌日の朝方3時が賞味期限でしたので、購入されましたら早めにお召し上がりいただくことを、オススメします!
アレルゲン:卵、乳
栄養成分
熱量:241kcal
たんぱく質:3.0g
脂質:16.3g
炭水化物:20.7g (糖質:20.4g、食物繊維:0.3g)
食塩相当量:0.13g
サッパリでカロリーも低めです。
お口直しに、元気を出したい時に、ご褒美に、様々なシーンに対応出来そうなデザートでした!
以上、セブンの新作スイーツ「ピーチ姫のドルチェ」でした!